ホーム
サポート
LabVIEWでデータURIを画像として表示
LabVIEWでデータURIを画像として表示
更新しました Dec 4, 2023
環境
環境は、この記事で説明するソリューションで動作することが確認されている製品を示しています。このソリューションは、他の同様の製品またはアプリケーションにも適用される場合があります。
ソフトウェア
LabVIEW
データ URI は、ファイルを表す base64 でエンコードされた文字列です。常に
data:[<media type>][;base64],<data>
の形式で存在します
。
この記事では、LabVIEW で画像として表示する方法を紹介します。
LabVIEWと互換性のあるBase64デコーダをダウンロードしてインストールします。この記事では、JDP Science の
JDP Science Common Utilities
の Base64 デコーダーを使用します。
LabVIEW を起動し、新規の VI を作成します。
フロント パネルで、
制御器パレット >> グラフ >> 制御器から 2D ピクチャ
制御を配置します。
ブロックダイアグラムで、
関数パレット >> アドオン >> JDP Science Common Utilities >> Base64 Support
にある Base64 デコーダ (
Base64 または Base64URL Decode.vi
) を配置します。
関数パレット>>接続>>Webサービス>>変換
にある
PNGデータLabVIEW画像に変換を
配置します。
関数パレット >> プログラミング>> グラフィックとサウンド >> ピクチャ関数
にある
Draw Flattened Pixmap.vi
をブロックダイアグラムに配置します。
下の図に示すように、ステップ 4 からステップ 6 でブロックダイアグラムに配置された VI を 2D 画像制御器に接続します。
Base64 または Base64URL Decode.vi の String In 入力の制御を作成します。
フロント パネルで、データ URI の
データ
セクションを取得し、手順 8 で作成した文字列制御に挿入します。
VI を実行すると、データ URI で表される画像が 2D 画像コントロールに表示されます。
関連リンク
VIパッケージマネージャー(VIPM)を用いてLabVIEWのアドオンをダウンロードし管理する
その他のサポートオプション
NIコミュニティに聞く
ディスカッションフォーラムで他のユーザーとコラボレーション
NIコミュニティでソリューションを検索する
エンジニアからのサポートをリクエストする
有効なサービス契約または有効なソフトウェアサブスクリプションが必要な場合があります。サポートオプションは国によって異なります。
サービスリクエストを開く
ソフトウェアサブスクリプションとサービスの詳細を見る
ハードウェアサービスプログラムの詳細を見る
Tariff Impact Update
Learn more
この情報はお役に立ちましたでしょうか。
はい
いいえ
Tell us more.