LabVIEWで枠のない波形グラフを作成する

更新しました Mar 24, 2025

環境

ソフトウェア

  • LabVIEW

この記事では、LabVIEWで枠の無い波形グラフを作成する手順を説明します。ユーザーは、背景や軸のスケールラベルや分割を表示せずに、フロントパネルにグラフ領域のみを表示することができます。

1. フロントパネルを右クリックし、クラシック >> グラフ >> クラシック波形グラフに移動して、クラシック波形グラフを作成します。

クラシック グラフ.png

2. 波形グラフを右クリックし、 プロパティ を選んで スケールタブを選択し、x 軸と y 軸の両方のスケール ラベルを表示 および スケール プロパティを表示 の選択を解除します。これにより、両方の軸のラベルが削除され、プロット領域でグラフのサイズが変更されます。

3. フロント パネルで、Shift キーを押しながら右クリックしてツール パレットを開きます。または、 表>>ツール パレットメニューから開くこともできます。
4. ウィンドウの下部にある色の設定オプション (赤い四角形で強調表示されている) をクリックします。これにより、カーソルのアイコンが変更されます。
カラーオプションを設定.png

5. グラフの背景 (グラフ作成領域の周囲の領域) を右クリックし、以下の図で強調表示されている右上隅の透明オプションを選択します。
透明な背景を設定します。png
 

次の図では、前のセクションの手順に従って枠なし波形グラフを作成した結果が示されています。

一番右に示したような、軸の目盛り数値の表示をなくすには、目盛りを右クリックしてスタイルを選び、何も表示しない状態のスタイルを選択してください。

透明な背景.png


プロット領域に対して、(プログラム的にではなく) 端まで引き伸ばした場合でも、境界線が残っていることに注意してください。これは予想されることであり、プロット領域をグラフの正確な境界に設定すべきではありません。 
結果.png