ボリュームライセンスのライセンス形態の違いは何ですか?

更新しました Jan 24, 2025

使用製品

ソフトウェア

  • Volume License Manager

問題

NI Volume License Manager(VLM)を使用してLabVIEWやDIAdemのネットワークライセンスを管理しています。ボリュームライセンスにはノンコンカレントライセンス(Non Concurrent License)、管理されたコンカレントライセンス(Managed-Concurrent License)、管理されていないコンカレントライセンス(Unmanaged-Concurrent License)とありますが、これらの違いは何ですか?

解決策

ノンコンカレントライセンス(Non Concurrent License)
1つのライセンスを1つのWindowsログインユーザーアカウント(user-base)もしくは1つのコンピュータ(computer-base)に割り当てます。これらのライセンスは割り当てられたユーザーもしくはコンピュータでのみ使用可能です。1つのライセンスを複数のPCもしくはユーザーアカウントで同時に使用することはできません。
 
管理されたコンカレントライセンス(Managed-Concurrent License)
1つのライセンスを複数のWindowsログインユーザーアカウント(user-base)もしくは複数のコンピュータ(computer-base)に割り当てることができます。これらのライセンスは割り当てられたユーザーもしくはコンピュータでのみ使用可能です。1つのライセンスを複数のPCもしくはユーザーアカウントで同時に使用することはできません。
 
特定のユーザーグループもしくはコンピュータグループを作成し、それらのグループに対して複数のライセンスを割り当てることもできます。ユーザーもしくはコンピュータは、割り当てられているライセンスの数と同数のユーザー、コンピュータで同時にソフトウェアを使用できます。
 
管理されていないコンカレントライセンス(Unmanaged-Concurrent License)
ライセンスサーバに接続できているユーザー、コンピュータは、ライセンス数が許す限りライセンスを使用できます。

追加情報

管理されたコンカレントライセンスと管理されていないコンカレントライセンスでは設定方法に違いがあります。こちらの記事は管理されたコンカレントライセンスの設定方法を紹介していますが、管理されていないコンカレントライセンスを使用する場合、「サーバPCのVLMでクライアントPCの登録承認とライセンスの配布(アクティブ化)を行う」の手順2 - 4は不要です。