Vision Assistantで実世界の距離に変換する

更新しました Dec 8, 2020

環境

ソフトウェア

  • Vision Development Module

Vision Assistantに画像校正の機能があります。この機能で校正できる種類のひとつに、間の長さが既知の二点を指定することで、画像全体の任意の部分の長さを実世界の長さ単位に変換する点距離キャリブレーションがあります。この資料では、下図の赤枠の対象画像の最大幅を求めることを例に、点距離キャリブレーションを用いて実世界の距離に単位換算するための方法について紹介していきます。


 
 

1. 対象となる画像と同じ条件(カメラの位置や角度など)で作成され、長さがわかっている画像を校正用の画像として用意します。この例では、グリッド画像を使用していますが、距離がわかるもの(定規など)が映っている画像でも構いません。

2. Vision Assistantで対象となる画像を開き、画像キャリブレーションを選択します。


3. テンプレートを設定していない場合には新規キャリブレーションを選択します。

4. 表示されるウィンドウで点距離キャリブレーションを選択します。

5. 校正用の画像(ここではグリッド画像)をファイルから画像をロードするかあるいはこのステップで集録して用意します。

6. 校正用の画像のどこからどこまでが実世界の距離でいくらなのかを設定します。この例ではグリッドの中心間の距離が実世界で10 cmであると指定しています。

7. もしレンズによる画像の歪みがある場合には上のレンズ歪みモデルを計算にチェックを入れて歪みを矯正するための処理に進みます。(歪みを矯正するための校正画像が別途必要になります)この例では特にそういった歪みの影響はないものとして次に進みます。

8. 画像上の座標軸を指定します。デフォルトでは、画像の左上隅が原点でX軸は左から右に、Y軸は上から下にいくと値が大きくなるような向きとなっています。

9. 全て終えまとめのページで問題がなければOKで終了します。

10. 最大クランプを選び、画像中の対象となる部分に対してROIを指定すると、実世界単位に換算された距離が表示されます。