Vision Assistantで歪曲面上画像の校正を行う

更新しました Dec 8, 2020

環境

ソフトウェア

  • Vision Development Module

Vision Assistantに画像校正の機能があります。この機能で校正できる種類のひとつに、歪曲面上にある画像を平面上の画像に変換する「マイクロ面(グリッド)」があります。この資料では、歪曲面上に沿った面にある画像(下左図)を平面上にある図(下右図)へと変換する処理を例に、歪曲面上の画像を校正する際のVision Assistantの手順について紹介していきます。

 

1. 事前に、校正をかけたい画像以外に、この画像と同じ歪曲面上に置かれたグリッド画像を用意します。グリッド画像は、規則的に縦横に並んでいて距離がわかっている点の集合の画像です。規則正しい並びのはずのグリッド画像が歪んで撮像されることから、画像各部位の歪みの度合いを測り、その結果を校正をかけたい画像の変換に適用します。

2. Vision Assistantで画像キャリブレーションを選択します。

3. マイクロ面(グリッド)を選択します。

4. あらかじめ用意しておいたグリッド画像をファイルから画像をロードでロードします。(あるいはこの画面から画像集録を行うこともできます。)

5. グリッドの特徴を抽出するためのパラメタの設定を行います。カラーモードの変更や有効な円形因子の設定等変更することで、最終的にすべてのグリッドが認識されるようになる(プレビューカラーで設定した色で塗りつぶされる)状態になるのが理想です。

6. 本来の(歪曲面ではなく平らな面に置かれた場合の)グリッド画像の点と点の距離を指定します。

7. 次のステップでレンズの歪みの補正を加える場合にはこちらの設定も行います。この資料ではレンズの歪みはないものとして先に進みます。
8. グリッド画像自身の校正後の結果を確認することができます。この画像でうまく表示されない場合には、5のステップのパラメタ設定を見直す必要があります。

9. 全ての設定を終えたらOKで閉じます。

10. 補正された画像をプレビューにチェックを入れることで、校正後のターゲット画像の様子を確認することができます。補正は、歪曲面上に用意したグリッド画像の質に影響されます。平面上でより細かく規則的に並んだグリッド画像の方が、対象となる画像の各部の歪みをより正確に補正します。
11. 画像キャリブレーションを行って校正した後の画像を表示させて後の処理を行うには、画像キャリブレーションの処理の下にある画像補正の処理を追加する必要があります。

上記の操作により、平面上の画像として校正することができました。