アカデミックサイトライセンスが有効なアカデミック機関に所属するすべての学生は、セルフペースオンライントレーニング(SPOT)にアクセスできます。
エンドユーザ
エンドユーザがセルフペーストレーニングにアクセスするには、電話とウェブの2つの方法があります。どちらの方法でも、ASL管理者に連絡する必要があります。
ウェブサイトウェブ経由でアクセス権を取得するには、まずASL管理者に連絡し、シリアル番号を入手します。ASL管理者は、この情報を6か月ごとに出荷されて受け取ることのできるDVDバインダでシリアル番号を見つけることができます(ダウンロード専用のアカウントの場合は、ASL管理者が電子メールでシリアル番号を受け取ります)。次に、
お客様の製品ページにアクセスし、入手したシリアル番号を入力ボックスに入力して自分のユーザプロファイルに登録します。
電話電話経由でアクセス権を取得するには、
お問い合わせページにアクセスしてナショナルインスツルメンツの電話番号を見つけます。顧客サービス担当者に電話して、お客様の名前とシリアル番号を伝えます。この情報は、ウェブサイト経由と同様に予めASL管理者から入手します。通話後24時間以内に、セルフペースオンライントレーニングのコンテンツにアクセスすることができます。
あるいは、ASL管理者に連絡して、以下の手順を行うように依頼することもできます。
NI Volume License Manager (VLM)を使用する
VLM管理されているASL契約のすべてのエンドユーザに、セルフペースオンライントレーニングアクセスを許可するには、必要なエンドユーザデータをすべて含むコンプライアンスログをNIに送信する必要があります。
各エンドユーザがアクセスするには、ni.comユーザプロファイルが必要です。エンドユーザは、申請から36時間以内にセルフペースオンライントレーニングにアクセスすることができます。
NI VLMを使用しない管理者
エンドユーザにアクセス権を与える方法の手順については、この記事を参照してください。事前にASLのシリアル番号を提供する必要があります。このシリアル番号をエンドユーザに提供せずに、セルフペースオンライントレーニングへのアクセスを提供したい場合は、NIの営業担当者にお問い合わせください。