Digilent LINX For LabVIEWをダウンロードする方法

更新しました Mar 7, 2023

環境

ソフトウェア

  • Third Party Add-Ons
  • JKI VI Package Manager
  • LabVIEW

オープンソースのコンピュータ(Arduino、Raspberry Pi、BeagleBoneなど)をLabVIEWで制御したいのです。そのため、LINX for LabVIEWをインストールしたいです。これをおこなうにはどうすればよいですか?

  1. LINX by Digilent/LabVIEW Marker Hubのページを開いてマニュアル、関連情報タブに移動し、LINXをダウンロードをクリックします。
  2. Download ToolKitをクリックして、VI Package Manager (VIPM)を開くことを許可します。
  3. 以下のウィンドウが開きます。パッケージをインストールするLabVIEWのバージョンを選択して、Installをクリックします。


 
  1. 該当する場合は、パッケージの依存関係を確認して次へ進みます。
  2. インストールを続行するには、使用許諾契約に同意します。
  3. インストール後、VIPMは要約を表示します。インストール中にエラーがないか確認します。エラーがないことを確認して、インストールを終了します。LabVIEWでLINXを使用する準備が整いました。

Additional Information

Digilent LINXは、LabVIEW Interface for Arduinoの後継製品です。どちらのパッケージも同じソフトウェア開発者によって開発されており、開発者はLINXへの移行を推奨しています。LINXは、特定の1つのマイクロコントローラプラットフォーム向けに設計されているのではなく、組み込みデバイス向けのより一般的なハードウェア抽象化レイヤとして設計されています。
 

LINXパッケージは、FTPから直接ダウンロードすることも可能です。パッケージをインストールするにはVIPMが必要ですが、インターネットに接続されていないコンピュータにLINXをインストールする場合はこの方法を使用できます。