解決策
バージョン8.0以降、ソフトウェア保守プログラム (SSP) 付きで購入されたLabVIEWのライセンスは、製品ダウンロードページより旧バージョンをダウンロードしてアクティブ化できるほかに、購入時の言語版とは別の言語のLabVIEWをアクティブ化して使用することができます。例えば、LabVIEW 日本語版を購入した場合、英語版やドイツ語版など各言語版の32ビットのLabVIEW を使用できるほか、英語のみの提供である64ビットのLabVIEWを使用できます。ただし、以下の点に留意してください。
- 全てのLabVIEWユーザはNIソフトウェア使用許諾契約書に従ってLabVIEWをご活用いただく必要があります。
- LabVIEW同バージョンにおいて、複数の言語版を1台のPCにインストールすることはできません。これは、ライセンス使用条件の制約ではなく、LabVIEWの仕様により、同じバージョンの複数の言語版LabVIEWを1台のコンピュータにインストールできないためです。ただし、64ビットOSの環境では、LabVIEW 各言語版と、64ビットのLabVIEW 英語版をインストールすることは可能です。