解決策
デュアルポートコントローラで両方のイーサネットポートを使用するには、イーサネットポート1とは異なるサブネットにある静的IPアドレスでイーサネットポート2を設定する必要があります。サブネットの詳細については、以下の関連リンクを参照してください。
ポート1 (eth0)を構成する
イーサネットポート1は、LabVIEW Real-Timeコントローラで単一のイーサネットポートを設定する場合と同じ方法で設定します。イーサネットポート1にIPアドレス(静的または動的)が構成されている場合は、ポート2の設定に進みます。イーサネットポート1は、DHCPサーバまたは静的IPアドレスを使用するように構成できます。以下の手順のいずれかを行います。
ポート1をDHCPで構成する
- DHCPサーバにアクセスできるスイッチ/ハブをコントローラのイーサネットポート1に接続します。
- コントローラのIP RESETディップスイッチをONにします。
- RESETを押してコントローラを再起動します。
- コントローラが再起動するまで待ち、再起動したらIP RESETディップスイッチをOFFにします。
- Measurement & Automation Explorer(MAX)を起動します。
- MAXのリモートシステムの下に表示されるコントローラを検索し、選択します。
- ネットワーク設定タブ(MAXのメインウィンドウの一番下にあります)に移動します。
- イーサネットアダプタeth0(プライマリ)セクションで、IPv4アドレスの設定フィールド(下記参照)においてDHCPまたはリンクローカルを選択します。
- 保存をクリックします。
- はいをクリックして、コントローラを再起動します。

ポート1を静的IPアドレスで構成する
- DHCPサーバにアクセスできるスイッチ/ハブをコントローラのイーサネットポート1に接続します。
- コントローラのIP RESETディップスイッチをONにします。
- RESETを押してコントローラを再起動します。
- コントローラが再起動するまで待ち、再起動したらIP RESETディップスイッチをOFFにします。
- MAXを起動します。
- MAXのリモートシステムの下に表示されるコントローラを検索し、選択します。
- ネットワーク設定タブに移動します。
- イーサネットアダプタeth0(プライマリ)セクションで、IPv4アドレスの設定フィールド(下記参照)において静的を選択します。
- IPv4アドレスフィールドに使用するIPアドレスを入力します。
- サブネットマスクフィールドに使用するサブネットマスクを入力します。
- 保存をクリックします。
- はいをクリックして、コントローラを再起動します。
ポート2 (eth1)を構成する
イーサネットポート2は、イーサネットポート1の同じサブネットに存在しない静的IPで構成する必要があります。
- ネットワークをデュアルポートコントローラのイーサネットポート1に接続します。
- MAXを起動します。
- MAXのリモートシステムの下にあるコントローラを見つけて選択します。
- ネットワーク設定タブに移動します。
- イーサネットアダプタのeth1セクションで、IPv4アドレスの設定フィールドにおいてTCP/IPネットワークを選択します。
- IPv4アドレスフィールドに使用するIPアドレスを入力します。
- サブネットマスクフィールドに使用するサブネットマスクを入力します。
- 保存をクリックします。
- はいをクリックして、コントローラを再起動します。
両方のイーサネットポートを使用する
イーサネットポート1はデュアルポートコントローラとホストPC間の通信に使用されます。したがって、イーサネットポート1はMAXでコントローラを構成するために限らず、LabVIEWからコントローラへアプリケーションをデプロイするためにも使用されます。
イーサネットポート2は、イーサネットポート1とは異なるサブネット上の静的IPで構成され、プライベートネットワークとの通信に使用できます。この設定の一例として、静的IPアドレスで構成された追加のLabVIEW Real-Timeターゲットとの通信があります。プライベートネットワークでは、イーサネットポート2と同じサブネット上の静的IPアドレスを使用する必要があります。
イーサネットポート2は、現在自身のサブネット以外との通信はサポートされていません。イーサネットポート2のデフォルトゲートウェイを構成する機能がなく、そのため隔離された大規模イントラネットに接続することができません。ただし、このポートはNI製品間の通信にしか使用できないという誤解があります。セカンダリポートを経由する通信はすべて同じサブネット内になければなりませんが、他の通信も行えます。
シェア変数を使用する通信は、シェア変数エンジンが1つのポートに限定しているため、1つのイーサネットポートでのみサポートされます。1つ目のポートがシェア変数を使用している場合、TCP/IPなど別の通信形式を使用して、2つ目のポートでデータを送受信する必要があります。詳細については、
指定のネットワークカードでのシェア変数の配置を参照してください。
デュアルイーサネットポートコントローラを使い始めるための詳細な情報、チュートリアル、およびサンプルプログラムについては、関連リンクのセクションを参照してください。